目次

【レビュー】仮面ライダー平成ジェネレーションズ forever 感想・まとめ・評価

2019年1月1日

みなさん、明けましておめでとうございます。
そにたんです。
さて、新年初日私は仮面ライダー平成ジェネレーションズ foreverを見に行きました。
なので今回は、仮面ライダー平成ジェネレーションズ foreverのレビューです。

ちなみに私の見ていた、仮面ライダーは以下のライダーです。

  1. 仮面ライダークウガ
  2. 仮面ライダーアギト
  3. 仮面ライダー龍騎

なので、今回はそれを踏まえた上でのレビューになります。
つまり、最新の仮面ライダーをしらないけど
平成の最初の方の仮面ライダーを見ていた
おじさんの道に片足を突っ込んだ私目線のレビューとなります!
*注意: なるべくネタバレは控えますが、多少のネタバレはございますので
苦手な方はブラウザバックをお願いします。

あらすじ

常盤相互と桐生戦兎の世界に、異世界が生じていた。
まるで別人と入れ替わるように、仲間たちが次々と記憶を失っていくのだ。
さらに、二人の前に現れたスーパータイムジャッカー・ティード。
彼はアナザー電王とアナザーWという強力な手先を差し向け、一人の少年・シンゴを追っていた。
シンゴを守る戦いの中で、ソウゴは仮面ライダー好きの少年アタルに出会う。
一方ディケードに単身戦いを挑んだ戦兎は、洗脳されて操られてしまい…。
強大な敵を前にシンゴを救おうともがくソウゴたちだったが、そんな中アタルがある告白をする。

「仮面ライダーは、現実の存在じゃない」

彼は謎のイマジン・フータロスと密かに契約を結んでいた。
その言葉の真意とは一体…?
なぜ、いつから、仮面ライダーが虚構(フィクション)の存在となってしまったのか?
謎が深まっていく中、ソウゴと戦兎が追うティードの姿は、初代平成仮面ライダー誕生の地、
九郎ヶ岳遺跡にあった-

引用元 : http://www.movie-taisen.com/

ストーリー

私自身、最近のライダーは知りませんでしたが
本作を観た感想は、最初は少しストーリーに追いつけないような感じがしました。
やはり、ターゲットは主に子供であり
そこにプラスで、昔のユーザーを懐かしさで映画に、取り入れるつもりなのでしょう。
主には最新のライダー主体で話が進みました。
最後まで見ても、わたしにはどのライダーが主役なのか微妙に??っとなりました。
なので、子供からしたら前半は楽しいでしょう。
懐かしさに釣られてみに来たユーザーかつ、最近のライダーを知らない人は前半は退屈かもしれません。
しかし、映画後半は昔のライダーが懐かしくて見に来た層も、
小さな子供達も共に楽しめるようなストーリー構築になっていったので、最終的にはとても良かったですれ
結論として、懐かしさで映画を見たユーザも最終的には満足できるし、
子供達も大満足なので20代後半の親と子供の家族連れには、家族で楽しめる作品だと思います。

演出

戦いの演出等は、私としては特段感想はなかったです。
可もなく負もなく、仮面ライダーならこんな感じだよね!という感想でした。
やはり、平成仮面ライダーの集大成として
全平成主役ライダーが出演しますので、この時点で演出が悪いわけがない!と思っていましたが
やはり、素晴らしかったですね。
しかも、各々ライダーの代名詞という事をしっかり決めてくれますので
1つでもライダーに思い入れがあったり、懐かしさを持っていたら
最高の演出であることは間違い無いでしょう。

今回の演出としては、以下の三要素のどれか知っている方には、胸熱の展開だと思います

  • 仮面ライダージオウ・ビルド
  • 仮面ライダー電王
  • 仮面ライダークウガ

特に、仮面ライダー電王を知っている人に対しての演出は
私の中で、神演出だと思いました。

そして、私の中で最もポイントが高かったのが
映画を見てテンションが最高潮になった最後に…..
最高のエンディング!!!
まさに、平成仮面ライダーの集大成にふさわしいエンディングでした。
これは、是非是非映画館に足を運んで欲しいものです。

少し残念なポイントは、以下の点です。

  • 平成ライダーの俳優さんが少ない
  • 最後のラスボスが仮面ライダーというより戦隊ヒーローに似合っていた

懐かしさ

演出等で、紹介しましたが懐かしさは
無論MAXでしょう。
平成ライダーを1つでも見ていた方は、絶対に
懐かしさを感じることのできる作品であることでしょう。

新規ユーザーの入りやすさ

仮面ライダーを一切知らないユーザーに対しては
不親切な作品となってしまうでしょう。
そもそも、今回の映画は新規ユーザをターゲットにしていないと思うので
残念ながら、仮面ライダーを知らない方は楽しむことはできない作品だと思います。
こればっかりは、平成仮面ライダーの集大成作品ですので仕方ないことだと思います。

総評

結論はこんなところ

  • 演出はとても良かった
  • 1つでもライダーを知っていれば楽しめる
  • エンディングが最高
  • ライダーを演じていた俳優さんが少ない
  • ラスボスが仮面ライダー感がなかった

それでは、総評です。
・ストーリー
★★★□□
・演出
★★★★★
・懐かしさ
★★★□□
・新規ユーザの入りやすさ
□□□□□
・総評
★★★★⭐︎

コメント

演出は、基本的に素晴らしい作品だと思いました。
しかし、ストーリーは前半部分が最近のライダーを知らない方には
不親切だったので、マイナス要素かなと思いました。
しかし、そこから後半で昔のユーザを満足させるような作りになっていたので
ここでプラマイゼロになったと思います。

さいごに

仮面ライダーとても懐かしかったです。
映画の中で、誰かの記憶に残っている限り存在する的な事を言っていたのでが
このセリフがとても胸に刺さりました。
平成初代のクウガを見ていた私なので、とても感動するセリフでした。
映画を見て、今一度仮面ライダーを見てみたいと思いました。<br/